
10月24日夕刻に北陸電力様のご来訪がありました。
弊社で若手エースとして活躍している従業員の
北陸電力様の配電工事に10年以上従事し、
ライフラインを支える業務に貢献した証である感謝状の贈呈式が行われました。
推薦状には
・とても真面目な勤務態度で、常に明るく気持ちの良い挨拶ができる。
・周囲と良好なコミュニケーションの形成ができる。
・施工中は安全・丁寧・確実な作業を行っており、自ら声掛けしたり実践しながら後輩にOnJTを行っている。
・期初や節目時に自己の短期ビジョンを宣言し、有言実行しながら業務の幅も拡げています。
・総合的に優秀な人材であり、社内外で良い影響力を与えてくれる人材です。
等々、
嘘偽りもなく?記載し、本人と面談も実施し推薦をさせていただきました。
・・・が、面談翌日の出社はギリギリ。推薦が危うく取消しになるところでした(笑
個人の成長とチームとしての成長を今後とも見守りたいと思います。
改めて、10年おめでとうございます!
またプライベートも全力で充実させてくださいね。
T・T
7月1日に新入社員1名が入社し、約1ヶ月経過しようとしております。
未経験者ですが、できると思うことは自ら率先し、
とても真面目で前向きに業務遂行していただいております。
先輩方からもとても可愛がられており、
採用担当者としてはいい人材を採用できたことにホッとしております。
本人は、来春の外部研修に参加する前までには、
第2種電気工事士や中型自動車免許等の資格取得をしておきたいと、
短期ビジョンの策定をしておりました。
できる限りの支援はしますので、がんばっていただきたいと思います。
7月26日(金)業務終了後に、細やかではありますが、
地元の居酒屋で新人歓迎会を開催しました。
前菜から始まり、お刺身・酢の物・魚・ステーキ・
天ぷら・よもぎうどん・デザートの8品コースの予約でしたが、
ジャンボエビフライ・枝豆・ポテトフライ等の逸品の追加注文と、
店長からの1品サービスもあり、
最後は満腹で立ち上がることができないくらいでしたが、
「四季折々の口福を」をテーマとしているお店で、
とても美味しくいただき大満足させていただきました。
お酒は飲み放題コースにして正解でした。かなり元は取れたはず。
常に店員さんにオーダーしまくっており、
少々パニックになっていたかも・・・(ゴメンナサイ;;)
歓迎会で破損物も出さず無事に開催できてよかったです。
新人さん! またみんなで楽しく飲めるようセッティングしますので、
お仕事頑張ってください。
T・T
更新がご無沙汰となっており、
楽しみにしておられた皆様にお詫び申し上げます。
梅雨時期ですが猛暑の日々が続いております。
熱中症対策をはじめ、体調管理を十分に行ってください。
7月1日に新入社員(中途採用)が1名入社しました。
電気業は全くの未経験者です。
社長面談を数回実施し、本人のビジョンと意思を聞かせていただきながら、
見事採用決定となりました。
おめでとうございます!!!(従業員一同より)
これからは社内外の研修の受講と、
現場で先輩方のOJTで指導を受けながら業務に励んでいただきたいと思います。
ご本人の成長と幸せを願っております。
勉強中の姿をアップします。
(本人希望により、まだ顔出しNGですw)
T・T